【Oracle PL/SQL】不要なテーブルを動的に一括削除する

どうも、しぐま(@sigma__blog)です。

PGMの開発をしていると、テスト環境でとあるテーブルのコピーを作成して、そのテーブルを一時的に使用するなんてことが多々ある。

一時的に使うだけだから使い終わったら削除しなきゃいけないんだけど、ついつい忘れてて気が付いたら自分の作った不要なテーブルが10数個ある、みたいなことがあったりする。(本当は忘れてはいなくて面倒くさいから後回しにしてるだけ)

これだけ削除するテーブルが増えるとSQLを書いて1つずつ削除するのは手間だから、PL/SQLで削除対象のテーブルを動的に削除するスクリプトを書いてみた。

例えば、以下のようにテーブルが存在していたとする。

今回は「_TEST」のテーブルを削除対象とみなして、動的に削除していく。

PL/SQLはこんな感じで書いてみた。

実行結果はこんな感じ。

カーソルを使用すればもう少しスマートなスクリプトが書ける気もするけど、まぁ今回の処理は単純なものだからこれでもいいってことにしておこう。(適当)

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です